リクルート 司法修習生
弁護士・司法修習生 応募要項
応募資格 司法修習70期 (現在は募集しておりません)
採用人数 1名
勤務場所 群馬県館林市
給 与 応相談
会費負担 1年目は事務所負担
個人事件 自由・経費負担なし(管財事件除く)
応募方法 履歴書を弊所までご送付ください。書類審査後、面接に進まれる方にご連絡いたします。
選考スケジュール
事務所の特色と傾向
事務所の取扱事件としては、広く一般民事事件(交通事故、債権回収、債務整理)、家事事件(離婚、遺産相続)等を 扱っています。また、刑事事件や企業法務も含めて、相談は多種多様です。 取扱事件の中でも最も占める割合が大きいのは交通事故です。被害者側・加害者側双方から依頼があります。医療知識等の研修を重ね、ノウハウを積み重ねています。 また、地域の特長として、外国人事件が増えています。ブラジル人の町として有名な大泉町と隣接している他、最近国際問題になっているミャンマーのロヒンギャ族などが館林に多く住んでいることから、難民申請や国際離婚などの分野も取り扱うことがあります。
入所後の仕事の進め方
早い段階から積極的に事件を担当してもらいます。 もっとも、司法修習生については、事件の方針や処理方法、裁判対応などは丁寧に指導いたしますので、心配いりません。 準備書面の添削等も行います。 取扱事件は幅広いので、真面目に取り組んでいただければ、基本的な弁護士としての力は身につくかと思います。
求めている方
事務所の理念に共感して、同じ方向に向かっていただける方を求めています。 サービス業であることを理解していただき、謙虚にお客様とスタッフに接することができる方が望ましいです。 学歴、成績は重視しません。 また、長く勤めていただける方を募集しています。
興味をもたれた方へ
弊所に興味を持ちつつも、応募を悩んでいる方は、ぜひ気軽に事務所訪問してください。 問い合わせフォームから「事務所訪問希望」と記載して送っていただければ、日程を調整させていただき ます。複数の修習生で一緒に訪問していただいてもかまいません。 事務所の雰囲気を感じていただいて、ご応募の参考にしていただければと思います。